山形県民が食べやすい味を研究してできた特別なラーメン!?【山形県山形市】

ローカリティ!

山形市深町にある横濱家系ラーメン「のじ家」の海和真澄さんにお話を伺いました。
ネットで見つけておいしそうだと思い詳しく知りたかったので取材に行ってきました。

自分で一からスープを作り、山形県民が食べやすい味を研究してできた特別なラーメンを提供しているところがすごいと感じました。

「お客様を第一優先」をモットーにしていて、「全国にのじ家の店舗を拡大して、おいしさをひろめたい」と話してくれました。

「のじ家」のラーメンは、スープは一から手作りで「山形県民に合った特別な味」を提供しています。私も食べてみたのですが、「家系なのに?!」と驚いてしまうほど、とても食べやすかったです。

種類も豊富で一度食べてしまうと、全てのメニューをコンプリートしてしまいたくなるラーメンです。ぜひ、一度「のじ家」に足を運んで食べてみてはいかかでしょうか?「特別なスープの味」にハマってしまうかもしれません!

結城秀太さんの投稿

情報

横濱家系ラーメンのじ家
住所:〒990-2462 山形県山形市深町1-1-37電話番号: 023-664-0505
営業時間:不定休(11:00〜15:00,18:00〜22:00)

情報提供元:ローカリティ!

惺山高等学校&ローカリティ!スクール
ローカリティ!は、地元に住む人々が、自分が大好きな地元の人やモノや出来事を、自分で世界に発信し、
その魅力を共に愛する仲間を募れる住民参加型・双方向の新しいニュースメディアを目指しています。
カテゴリ
[地域情報] 旅行・レジャー

関連記事

関連する質問